1 概要

農学,生命科学及び環境科学に関連する,広範囲な技術を理解し,熟練した地域社会の発展に貢献できる高度専門技術者,国際的視野をもつ優れた技術者並びに時代の要請を先取りし先端的研究に挑戦できる研究者の養成を目指します。

2 求める学生像
  • 特定の専門分野をより深く学ぶ探求心を持った人。
  • 自らの専門分野のみならず,関連の専門分野を含め,より広く専門知識の習得に意欲を持った人。
  • 知識や情報を集めて自らの考えを導き出す課題解決能力の習得に意欲を持った人。
3 入学前に身に付けておいてほしいこと

農学,生命科学,環境科学に関する基礎学力を有すること。

4 入学者選抜の基本方針

農学,生命科学,環境科学に関する基礎学力,研究に対する探求心,意欲等を評価するために,各選抜(一般選抜,社会人特別選抜,外国人留学生特別選抜)とも,原則として出願書類を基礎資料とする口述試験により選抜します。

【生物学コース】

1 概要

生物の基本的な生命活動に見られる普遍性と個体の形態や行動に見られる多様性は,DNAにコードされた遺伝情報と周囲の環境との相互作用を通じて形成されます。本コースでは,発生,エネルギー代謝,適応,進化などの生物活動の基本的プロセスの成立要因とそのメカニズムの解明や,個体と環境の相互作用を通じて生成される動的・複合的生物生態システム及び生物多様性に関する教育研究を行います。さらに,これら学問研究を通じて,生物学分野の研究者,農業や食品関連のバイオテクノロジー技術者,生物・生態系の保全に関わる高度専門技術者の育成を目指します。

2 求める学生像
  • ライフサイエンスに強い関心を持ち,基本的な生命現象の解明に挑戦しようとする人。
  • 生物の生態や進化に興味を持ち,生物学を通じて環境問題の解決を目指そうとする意欲を持つ人。
  • 創造性豊かで,何事にも積極的に取り組み,個性的で知的好奇心が旺盛な人。
3 入学前に身に付けておいてほしいこと

基本的生命現象のメカニズムや生物の多様性,環境適応・進化に関する大学学部程度の知識を有すること。

【分子生命科学コース】

1 概要

数多くの生体分子の化学反応(酵素反応系)により,生命は恒常的・持続的に維持されています。それらの反応系を利用した科学技術の開発は,多方面にわたる次世代の産業の発展につながるものと期待されています。本コースでは,微生物からヒトにいたるまでのさまざまな生物にみられる特徴や機能,物質生産のしくみ,それらの基盤となる生体分子の反応機構等に関する専門的な知識と技術を身に付け,国際的な視野のもと社会で活躍できる研究者,高度専門技術者並びに大学院博士課程へ進学する人材を育成します。

2 求める学生像
  • 生物の機能を分子レベルで解明することに情熱のある人。
  • 新しい分野に果敢に挑戦しようという意欲と積極性を有する人。
  • 成果を人類の福祉に役立てたいという高い理想を持つ人。
  • 既に社会で技術者や研究開発部門の研究者として働いており,更に高度な技術や知識の修得を希望する人。
3 入学前に身に付けておいてほしいこと

生命科学に関する基礎知識を有すること。

【食料資源学コース】

1 概要

環境と調和しつつ持続的に,地球人口への充分な食料の供給を可能にするために必要とされる,作物の新品種の育種技術,作物の生産に関わる土壌・病害虫管理に携わる高度専門技術者の育成を目指します。

2 求める学生像
  • 食料資源の開発・利用と生産環境の制御に深い関心のある人。
  • 食料資源とその環境に関する問題の解決能力を研鑽し,修養しようとする意欲のある人。
3 入学前に身に付けておいてほしいこと

一般生物学,生化学,分子生物学の基礎知識を有すること。

【国際園芸農学コース】

1 概要

国際的視点の元に持続可能で,かつ,多面的機能を維持した農業の確立並びに人間生活の実現を図るために,農業生産技術の開発,農業の活性化,食と環境の改善に貢献する研究を行っています。それらを踏まえ農業生産領域において専門技術と知識を習得させながら,各専門領域の諸問題を発見,解決でき,実行する力のある高度専門技術者の育成を目指します。

2 求める学生像
  • 食と農に関わる地域社会や国家的なレベルで生起しているさまざまな問題に関心のある人。
  • 農業技術面並びに社会経済面からの総合的な解決策について学ぶ意欲のある人。
  • 本コースで学んだ知識や理論を基に産業,教育,文化,地域社会等に貢献する意欲のある人。
3 入学前に身に付けておいてほしいこと

食と農に関わる生産技術だけでなく,その社会経済性にも強い関心を持ち,園芸農学に関する基礎知識を有すること。

【地域環境工学コース】

1 概要

食糧基地として期待される北東北の自然,風土にマッチした持続的発展可能型農業の形成と農村地域社会の定住条件の整備が21世紀の大きな課題となっています。その中では事業計画・実施主体のソフト面の問題の検討も必要となっています。そこで,自然環境の保護・保全にも配慮しつつ,生産基盤の整備・充実,及び地域住民の生活環境の整備と計画手法の開発などに関する教育を行い,高度な専門的知識と技術を持ち,自発的な問題解決能力を備えた高度専門技術者の育成を目指します。

2 求める学生像
  • 国内・海外を問わず農山村問題や地域環境などの地域的課題に関心を持つ人。
  • 学部段階で学んだ専門分野に拘わらずに課題に必要な分野を柔軟に学ぶ姿勢を持った人。
  • 実践的課題への取り組みをとおして,理論を学ぶ姿勢を持った人。
3 入学前に身に付けておいてほしいこと

自主的な問題解決能力や論理的な思考能力を身に付けておくとともに,地域環境工学分野に関する基礎知識を有すること。